芽吹きの春
事務所の花壇も芽が出てきました~いつもありがとうございます。
今年の冬は例年と比較して寒い日が続いています。
積雪の新記録を更新した地域の方は雪かきで大変だと聞いています⛄
千葉はというと、今週に入り少しづつ春めいてきたように感じます。
道端には菜の花も咲き始めていますね。
昨年末、事務所の花壇に植えた花の種も芽吹き賑やかになってきました🍃
ラベンダー・ネモフィラ・ビオラ・紫花菜の四種を、陽当たり、通風、見た目を総合的に考慮し植えてみました(つまり、適当ということになります)。
ネモフィラは、驚くほど元気に葉を茂らせています。
ラベンダーは小さな芽が顔を出したばかりです。
花が咲くのがとても楽しみです。
暖かくなり花粉も飛び始めています。
今年の花粉は昨年よりも多いとか・・・
発症前から飲み薬を服用すると、少しは症状が抑えられるそうです。
コロナ対策で換気が必要ですが、なんとか乗り越えましょう。
朝晩の寒暖差が大きいですから、風邪にご注意ください。
よい一日をお過ごしください。
ありがとうございました。


ラベンダー


ネモフィラ
2022/2/27