東ティモールの珈琲♪

2025年1月27日

いつもありがとうございます。

2025年の初ブログが、1月の末になってしまいました。
花粉の飛散が始まっているらしく、花粉症の方は早くも春恒例の症状が出ているかもしれませんね。
飛散が本格化して鼻水やくしゃみなどの症状が出る前に薬を服用すると、楽になるとかならないとか。。。?
今年は昨年よりも花粉の量が多いとの予報ですので、今のうちから対策したいですね。

さて先日、東ティモールという国のコーヒー豆を頂きました。
東ティモール・・・?
オーストラリアの北方に浮かぶ島国で、標高1,500m~2,000mほどの高地でコーヒーの栽培をしているそうです。
乾季と雨季がはっきりとしている上に雨季の豊富な降水量がコーヒーの栽培にとても適しているそう。
世界には知らない国がたくさんありますね。

焙煎豆の状態で頂いたので、早速ミルで挽いてハンドドリップ。
ほのかな甘みと酸味が心地の良い、苦みの少ないコーヒーでした。
コーヒー好きの方はもちろん、苦いコーヒーが苦手という方にもおすすめのコーヒーです。

ご来社の客様へお出しするコーヒーとして数日間楽しもうと思います。
喫茶店のような事務所です、不動産のご相談などお気軽にお越しください。

よい一日をお過ごしください。
(すみよし)

2025/1/27